STAGE 6 科学塔

舞台は後半戦に突入。
科学塔では特にイベントは起こらず、ただ出口を目指して進んでいくだけ。
その代わり、さまざまな機械やトラップが行く手を阻む。




STEP 1 科学塔の内部に入る
STEP 2 科学塔の鍵1、2を手に入れる
STEP 3 出口へ向かう
STEP 4 科学塔の鍵3を手に入れる

※ STEP 4 はクリアするだけなら実行しなくてもよい



※ プレイヤーの攻撃力は、基本能力値サブウェポンを参照。
※ 敵の攻撃力は、プレイヤーの体力の最大値を100とした場合の一回のダメージ。




 STEP 1 科学塔の内部に入る

まずは科学塔の外周をまわって、内部への入口を見つけなければならない。
下に落ちるとゲームオーバーなうえ、トラップも多数配置されていて難しい。
それぞれの特徴を理解し、確実に避けていこう。
道は一つしかないので、迷うことはない。



外周には四種類のトラップが配置されている。
それぞれ単独なら簡単に避けることができるが、複合パターンになってくると慌てて操作ミスしてしまうことが多い。

最初のトラップは廃棄物
科学塔の外壁にある穴から定期的に排出されるゴミで、ぶつかるとダメージを受けてしまう。
当たり方が悪いとそのまま下に落とされてしまうこともあるので、出現する間隔をよく調べてから通り過ぎるようにしよう。

攻撃して破壊することもできるが、あまり意味はない。





放電機は一定の間隔で電気を放出し、通行を妨害する。
放電機自体を破壊することはできないので、電気が流れていないときに通り抜けるか、ジャンプして飛び越えるしかない。

穴の部分に設置された放電機はタイミングよくジャンプで抜けるしかないが、放電が止まったのを確認してから飛んでも間に合わない。
先読みしてジャンプする必要があるが、放電の間隔は短い→短い→長いとなっているので注意しよう。
一応、放電機が一番下にある状態ならばジャンプで飛び越えることも可能。





ベルトコンベアは常に一方方向に動いており、乗るとその方向へ流される。
単独なら何ということはないが、大抵トゲコンテナ放電機と複合で配置されているため、意外に鬱陶しい。
また、二つのベルトコンベアの繋ぎ目に落ちると、方向に関係なく引き込まれてゲームオーバーになってしまう。
繋ぎ目付近では十分注意しよう。





トゲコンテナ廃棄物と同様に、壁の穴から排出される。
ベルトコンベアに乗って流されるので、邪魔なものは攻撃して破壊してしまおう。耐久力は20。
ふいに排出されるため、特にベルトコンベアの繋ぎ目付近では注意が必要。
壁際を進むよりも、中央かやや右側を通るようにしよう。



外周は上に進むほどトラップが複合パターンになって難しくなる。
それぞれの対処法は確実に抑えておきたい。
穴の途中にある放電機や、階段からいきなり落ちてくるトゲコンテナは特に注意が必要。

外周が終わると、科学塔の内部へ入ることができる。

▲TOPに戻る



 STEP 2 科学塔の鍵1、2を手に入れる

科学塔内部は、部分的にカメラの位置が固定される。
入った直後では、奥に進むと急に右のように変わる。
まずは柱の影に隠れ、敵の位置や数を確認しておこう。
柱の付近に回転砲台が三基、中央の円柱に壁砲台が三基(裏側にも設置されているので、実際は四基)
このうち、壁砲台はここでは一番近くにある一基だけしか砲撃してこないので残りは無視する。

まずは回転砲台から片付けていこう。



回転砲台はその場で回転しながら侵入者を監視しており、レーザーサイトにかかるか攻撃を加えると赤くなり、四発の弾を二セットで撃ち出して迎撃してくる。
攻撃は密着するかしゃがんでいればどんな位置にいても回避することができる。
ただし、しゃがんだ状態では壁砲台からの攻撃をかわすことができなくなってしまうので、入口付近にあるものは柱の影や壁砲台の攻撃範囲外から攻撃しよう。





壁砲台は入口付近からは倒せないので、奥にある階段の上から狙う。
壁砲台は攻撃範囲内に入ると四発の弾を二セットで撃ち出して攻撃し、その後数秒間機能を停止する。
その間にエネボールで破壊しよう。
大きさの割に耐久力は20と低く、昼間なら溜めエネボール一発で破壊できる。

この場所から四基全てを狙うことができるので、ここで必ず破壊しておこう。
残しておくと後々厄介なことになってしまう。



入口に一番近い部屋に入ると、科学塔の鍵1が手に入る。
扉は柱の影になっていて見落としやすいので注意しよう。



小さい足場が点在している場所は、足場を使わなくてもジャンプで向こうに直接着地できる。

奥の扉を開けるには科学塔の鍵2が必要。
現在持っているのは科学塔の鍵1なので開けることはできない。
科学塔の鍵2を手に入れるため、引き返して階段を上ろう。

階段を上ってから壁に沿って進むと、そこからさらに通路が伸びている。
少し分かりにくい位置にあるので、自由視線を使って確認しよう。







通路の先にある扉を開けると、すぐ右に回転砲台が設置されている。
すぐにしゃがんで回避しよう。

通路を奥に進むと三つの扉があるが、中央の扉を開けるには科学塔の鍵1が必要。
部屋に入ると科学塔の鍵2が手に入る。
左右の扉の奥には回転砲台が一基設置されているだけ。

▲TOPに戻る



 STEP 3 出口へ向かう

帰りは小さな足場を渡っていかなければならない。
このとき、壁砲台が残っていると非常に厳しい。
この通路に来る前に必ず破壊しておこう。
一つめの足場は大ジャンプ、二つめは中ジャンプ、三つめは小ジャンプと使い分けていかなければならない。
Rボタンをうまく使って、カメラ位置を飛びやすい形に持っていくようにしよう。
二つめの足場からなら通路に飛び移ることもできる。

入口付近に戻ったら再びぐるりと回り、科学塔の扉2を開けて先に進もう。



外に出ると、右の方に足場と燭台が見える。
この場所から見えない床が伸びており、足場へ向かうことができる。
ただし、見えない床と足場の間には若干の隙間があり、ただ歩いて渡ろうとすると落ちてしまう。
隙間は、Aボタンを押しっぱなしにした状態で見えない床に向けて走れば、落下せずに縁に掴まることができるくらい。

見えない床の幅はそれほど広くないので、左右の壁の中央辺りを歩くようにしよう。
向こうの足場との間には隙間はないので、あとは普通に歩いて渡ることができる。

燭台からはローストビーフ、近くにある箱を破壊するとローストチキン(×2)、レッドジュエル(L)(×2)、500ゴールド(×2)が手に入る。

その後は再び見えない床を渡って引き返そう。
そのときも最後にある隙間の存在を忘れないように。





戻ってきたら、壁から出ている足場を使って上に登っていこう。
足場から足場に移るときはカメラ位置が若干変わるので、ジャンプするときは常に壁にこするような状態で飛び、落下しないようにしよう。

上まで登ると再び科学塔の中に入れる。



入ってすぐの扉を開けると、ベルトコンベアのある広い部屋に出る。
すぐ正面にある扉には科学塔の鍵3が必要だが、クリアするだけなら行かなくてもよい。
どちらにせよ、まずは通路に沿って進もう。

この部屋では、ところどころにトゲのついたベルトコンベアがあり、右の壁からトゲコンテナが送られてくる。
その形状からベルトコンベアの上には乗れないような感じがするが、乗ってもダメージを受けることはない。
また、乗るときもジャンプをせずにただ走っていくだけでよい。
ただし、ベルトコンベアの先にはトゲが設置されている。
トゲに触れると40ものダメージを受けてしまうので注意しよう。

先に進んでいくと、回転砲台も登場する。
エネボールがトゲコンテナに邪魔されて届きにくいが、面倒でも全て破壊していった方が安全。

最後の区画は中央のベルトコンベアの速度がかなり速く、ベルトコンベア間の間隔も狭いので油断していると流されやすい。


ここを抜ければ出口はもうすぐ。





▲TOPに戻る



 STEP 4 科学塔の鍵3を手に入れる

扉から外に出ればすぐに出口だが、通路を奥に進むと燭台から科学塔の鍵3が手に入る。
前述の通り、行かなくても何の問題もない場所だが、行くのであれば引き返す際のベルトコンベア地帯に気を付けながら戻ろう。

中には燭台が三つあるだけ。
左右からそれぞれ500ゴールド、奥からクロスが手に入る。

それ以外は何もないので、取ったら引き返そう。



▲TOPに戻る



 ステージ7へ

ステージ6は出口に辿り着くだけでクリアできる。
特にイベントも起こらず、すぐにステージ7へと続く。

次のステージもキャリー専用のステージ。
小さな足場を渡っていかなければならず、科学塔以上にジャンプの制御が重要になってくる。
これまで培ってきた技術をフルに活かして乗り越えよう。

▲TOPに戻る