決闘塔

DUEL TOWER

(コーネル、ラインハルト共通ステージ)


闘技場で待ち構えている敵と一対一で戦っていくステージ。
闘技場から闘技場へ移動するときも敵やトラップが多数配置されており、
常に気を抜くことができない難度の高いステージ。


<BOSSデータについて>
・プレイヤーキャラクターの攻撃力は、システムのプレイヤーキャラクターの項目、及びサブウェポンを参照。
・威力はプレイヤーキャラクターの体力を100とした場合のダメージ率。




STEP 1 ワーパンサー、ワーウルフを倒す STEP 2 ミノタウロスを倒す
STEP 3 暴走ワーウルフを倒す(コーネル編
ワータイガーを倒す(ラインハルト編





 STEP 1 ワーパンサー、ワーウルフを倒す

決闘塔は、要所要所にある闘技場でボスと一対一で戦っていく、戦闘がメインのステージ。
闘技場から闘技場へ移動するときにも多くのトラップが仕掛けられていて難しい。
いかに無駄なダメージを抑えるかがポイント。

スタート地点からすぐ先にある闘技場に入ると、さっそく一体めのボスが登場する。



BOSS ワーパンサー

Easy Normal Hard
体力 130 130 195
10 10 20
ダッシュ爪 20 20 20
備考 走っている時に攻撃を当てると転倒する。

動きとしてはワーウルフに近い。
あまり深追いせず、転倒させることを第一に考えよう。





■ 爪

接近した状態のときに使ってくる攻撃。
ワーパンサーが起き上がったときにすぐそばにいると、この攻撃が来やすい。
特にかわしにくい攻撃ではないうえに、通常なら使われること自体ほとんどないだろう。





■ ダッシュ爪

立ち止まって力を溜めた後、高速で突進する技。
直線的な攻撃なので、発動モーションを確認したら横方向へスライディングで逃げよう。
高さは低いので、タイミングよく垂直ジャンプをすることでもかわせる。
走って近づいてきた場合は、突進前に攻撃すれば発動を防ぐことができる。





■ 戦い方

距離を取り、ワーパンサーが走り出すのを待つ(ロックオンしておくとよい)
その状態で直線的に向かってきたら攻撃。
走っているときに攻撃を当てれば、必ず転倒する。
その後、起き上がるときに2〜3回攻撃を当て、また距離を取る。
こちら側を向いて起き上がった場合は、スライディングかジャンプで素早く横方向に逃げるようにする。

闘技場の天井は一定時間ごとに下がってくる。
あまり時間をかけすぎると、天井に押しつぶされてゲームオーバーになってしまう。
…とはいえ、落ちるまでの時間は十分にあるのであまり意識しすぎないように。

倒せたがダメージを受けすぎてしまった、という場合は回復アイテムは使わずに、入口から前のステージに戻ろう。



ワーパンサーを倒すと隠し足場が出現し、先に進めるようになる。
隠し足場の先にある正方形の床は崩れる床なので、上に乗ったら立ち止まらずにまっすぐ進み、下の足場へ移動すること(崩れる床の下は酸の海なので、真下に落ちるとゲームオーバー)
下の足場へはジャンプしておりてもダメージは受けない。

一旦下の足場におりると引き返すことはできなくなるので、前のステージに戻って体力を回復させたい場合はその前に済ませておこう。





決闘塔は、木人のトラップが多数配置されている。
木人はトゲのついたアームが水平方向に回転するトラップ。
高さは二段階あり、高いものはしゃがんでかわせる。
低いものはしゃがんでもかわせないが、スライディングを使えば下をくぐることができる(単にかわすのならジャンプの方がよい)
トゲのない中心部分は当たっても平気なので、いざというときはこの部分へ逃げ込もう。

ステージ後半になると、アームの間隔が変わったり、回転方向が縦方向になっているものも登場する。





木人の先は、酸の海に浮かんだ円形足場を渡って進んでいく。
一つめの円形足場は少し見えづらい場所にあるので、よく確認してから飛び移るようにしよう。
円形足場は乗るとだんだん沈んでいき、最後には海に落ちてしまう。
完全に沈むまではかなり余裕があるので、慌てずに進んでいこう。

先の闘技場に着くと、ワーウルフが登場する。



BOSS ワーウルフ

Easy Normal Hard
体力 60 60 60
8 10 12
ダッシュ爪 12 15 22.5
備考 ダッシュ爪攻撃時にカウンターヒットさせると、基本攻撃力の1.2倍のダメージ。
それ以外のときは基本攻撃力の0.2倍。

動きは沈黙の森で戦ったときと同じだが、通常時はダメージを1/5に抑える能力が追加されている。
ダッシュ爪攻撃時のカウンターヒットを狙わないとなかなか倒すことができない。





■ 爪
■ ダッシュ爪

攻撃力が高くなっているが、内容は沈黙の森のときと同じ。
ただし周りが酸の海なので、ダッシュ爪で吹っ飛ばされて落ちないように気をつけなければならない。
できるだけ地面に描かれた円より外に出ないようにしよう。





■ 戦い方

距離を取って接近を待ち、ダッシュ爪攻撃をしかけてきた瞬間にバックステップで逃げつつ反撃していくのが基本的な戦い方。
攻撃を当てるとすぐに動き出すので、連続して攻撃しようとせずに急いでその場から離れること。
走って攻撃をかわし、振り返って攻撃する方法も素早く行えば可能だが、そろそろバックステップは自在に使いこなせるようにしておきたい。

▲ TOPに戻る



 STEP 2 ミノタウロスを倒す

ワーウルフを倒したら、新たに出現する円形足場を使って先へ進む。
ここでは最後の円形足場から毒リザードマンが毒液を飛ばしてくるので、うまくかわさなければならない。
毒リザードマンは攻撃を当てると一定時間防御姿勢を取るので、その隙に通り抜けてしまおう。
画面から消してしまえば毒液攻撃はこなくなるので、無理に倒す必要はない。

木人のある足場の縁に掴まったら、アームに当たらないように這い上がろう。



坂道をのぼったら、今度は木人(縦)が配置された通路を進んでいく。
回転方向が縦になっただけなので、特に難しく考える必要はない。
ただし、ジャンプ中に当たるとそのまま下に落とされてしまうので、ジャンプで通り抜ける場所ではしっかり動きを見ておくこと。

色の違う床は崩れる床なので、奥にある木人(場所によっては手前も)をよく見て通り抜けるようにしよう。

下に落ちると場所に関わらずゲームオーバー。



木人(縦)地帯を抜けるとホワイトジュエルがある。
このステージはこれが最後なので、ここでのセーブは重要。

先の通路上にはデビルアーマー(銀)が二体待ち構えている。
おびき寄せてホワイトジュエルのある足場から攻撃するか、素早く這い上がってスライディングで通り抜けてしまおう。
デビルアーマー(銀)は坂道をのぼることができないので、坂道から攻撃すれば安全に倒すことができる。

坂道の先にある闘技場に入ると、ミノタウロスが登場する。
闘技場の隅にはパワーアップローストチキンがある。
闘技場の端を通れば、戦う前に取りに行くことができる。
ミノタウロスを倒した後でセーブをしに戻るつもりなら、パワーアップは取らない方がよい。



BOSS ミノタウロス

Easy Normal Hard
体力 130 130 195
パンチ 10 10 20
突進 30 30 30
炎の壁 10 10 10
備考 ・ 与えられるダメージは1/2。
・ 突進して炎の壁にぶつかると10のダメージ。

力を溜めた後の突進攻撃が強力だが、それさえかわすことができれば倒すのは容易。
ローストビーフが少ないときは、ぜひここで三つ手に入れよう。





■ パンチ

接近した状態で使ってくる攻撃。
ミノタウロスはダメージを受けても怯まないので、中途半端な距離で攻撃するとあっという間に接近されてしまう。
無理に攻撃するよりも、逃げ回って突進攻撃を誘発し、その後の隙を狙った方が効率よくダメージを与えられる。





■ 突進

立ち止まって赤いオーラを発した後、腕を振り回しながら突進する攻撃。
ワーパンサーのダッシュ爪攻撃と似ているが、ジャンプでかわすことはできない。
多用してくるうえにダメージがかなり大きいので、確実にかわせないと辛い。
至近距離ではまずかわせないので、予備動作を始めたらすぐにできるだけ距離を取ろう。
突進してきたら炎の壁に沿って移動する感じで逃げる。
やや追尾する感じで走ってくるので、しっかり逃げるようにすること。
スライディングは炎の壁にぶつかってしまう可能性もあるので、できるだけ使わないようにしよう。
突進後に大きな隙ができるので、かわしかたさえ覚えれば大ダメージを与えるチャンスになる。


■ 炎の壁

闘技場を取り囲む炎。
触れるとダメージを受けてしまうが、これはミノタウロスも対象になっている。
突進攻撃で炎の壁に突っ込むことが多く、これでもちゃんと体力が減る。
攻撃をしなくても13回(Hardは20回)炎の壁に突っ込ませれば勝てるので、余裕があれば試してみよう。







■ 戦い方

逃げ回って突進攻撃を誘発し、かわした後にできる隙を狙ってダメージを与えていくとよい。
攻撃自体は単調なので、慣れれば問題なくかわせるようになるだろう。

ローストビーフが不足している場合は、ミノタウロスが炎に包まれている間(炎の壁に当たった直後)に倒すようにしよう。
通常時はローストビーフを一つしか落とさないが、炎に包まれているときに倒せば三つも落としてくれる。
確実に三つ手に入れたければ、最後は炎の壁で自滅させよう。

▲ TOPに戻る



 STEP 3 暴走ワーウルフを倒す(コーネル編)

ミノタウロスを倒すと、足場が移動して先に進めるようになる。
再び木人の設置された通路を進んで、最後の闘技場へ向かう。
ここの木人はアームの間隔がバラバラになっているため、それぞれのアームをよく確認してから進むようにしよう。
崩れる床のトラップも併設されているため、かなり難しい。
最後の木人は間隔の長いときを選んで這い上がり、アームはスライディングを使って通り抜けよう。
坂道をのぼっていけば、最後の闘技場へ着く。

最後の闘技場は、四隅がダメージ床になっている。
この上に乗るとどんどん体力が減ってしまうので注意。





STAGE BOSS 暴走ワーウルフ

Easy Normal Hard
体力 250 250 324.99
タックル 15 15 15
アッパー 25 25 25
ボディプレス 45 45 45
備考 攻撃態勢時以外は与えられるダメージが1/10。

どの攻撃も威力が高いうえ、通常時は与えられるダメージが1/10になってしまう。
四隅のダメージ床も曲者で、慣れないとかなり苦戦するだろう。
いざというときは変身することも考えに入れておこう。





■ タックル

暴走ワーウルフから距離を取って逃げ回っていると、定期的に繰り出してくる技。
力を溜めた後、前方にタックルし、その威力で広範囲に衝撃波を発生させる。
タックルはもちろん、衝撃波にも当たり判定があるので、この攻撃がきたらすぐに退避しよう。
力を溜め始めたときからタックルが終わって歩き出すまでの間は、通常のダメージを与えられる。
安全にいきたいなら、タックルが終わった後にだけ狙うようにしよう。





■ アッパー
■ ボディプレス

アッパーとボディプレスは、暴走ワーウルフに接近していると使ってくる。
どちらも威力が高いので注意が必要だが、避けられれば大きな攻撃チャンスができる。
特にボディプレスは隙だらけになるので、うまくすれば一回で体力の1/3以上を減らせる。

パターンは完全に固定されていて、アッパーを1、ボディプレスを2とすると、
1、1、2、1、1、1、2…(以下1、1、1、2の繰り返し)
の順番で繰り出してくる。
スライディングで暴走ワーウルフの横(右手でアッパーを繰り出すので、向かって右側の方が安全)を抜けるようにすると誘発しやすい。
あまり遠くからスライディングを出すとアッパーの餌食になってしまうので、できるだけ接近してから使う方がよい。

当たりそうで意外に当たらないので、恐れずにどんどん接近してスライディングを使ってみよう。
ただしそのままダメージ床に突っ込まないよう、使う位置には気をつけること。







■ 戦い方

堅実にいきたいなら、闘技場の端を逃げ回ってタックルを出させ、その後の隙を狙って攻撃を当てていこう。
時間はかかるが安全性は高い。
ただし、暴走ワーウルフをうまく誘導しないとカメラの位置が狂ってしまう。
あまり早く逃げず、暴走ワーウルフをできるだけ床の端に沿って歩かせるようにするとよい。

素早くいきたいなら、スライディングで横を抜け続けてボディプレスを誘発させよう。

ここでは闘技場の天井は落ちてこないので、時間を気にする必要はない。


▲ TOPに戻る



 STEP 3 ワータイガーを倒す(ラインハルト編)

ミノタウロスを倒すと、足場が移動して先に進めるようになる。
再び木人の設置された通路を進んで、最後の闘技場へ向かう。
ここの木人はアームの間隔がバラバラになっているため、それぞれのアームをよく確認してから進むようにしよう。
崩れる床のトラップも併設されているため、かなり難しい。
最後の木人は間隔の長いときを選んで這い上がり、アームはスライディングを使って通り抜けよう。
坂道をのぼっていけば、最後の闘技場へ着く。

最後の闘技場は、四隅がダメージ床になっている。
この上に乗るとどんどん体力が減ってしまうので注意。





STAGE BOSS ワータイガー

Easy Normal Hard
体力 67.5 90 135
投げ 10 10 10

体力がやや上がっているが、基本的には沈黙の森で戦ったときと同じ。
コーネル編と違って一定時間ごとに天井が下がってくるので、ラインハルトの体力に余裕があれば、ちまちま戦うよりもダメージ覚悟で特攻した方が安全。
ステージボスとしては物足りなく感じるだろう。





■ 投げ

地面に叩きつけるのではなく、投げ捨てるモーションに変わっているが、ダメージは同じ。
ダメージ床の上に投げられたらすぐに離れよう。


■ 戦い方

ワータイガーに接近しつつスライディングで横(左右どちらでも構わない)を抜けると、ワータイガーは投げを空振りしてしばらく硬直する。
この隙に2〜3発ダメージを与え、歩き出したら再びスライディングで横を抜けよう。
この繰り返しで、ボスとは思えないほどあっけなく勝つことができる。

ワーパンサー戦同様、一定時間ごとに天井が下がってくるので、さっさと片付けてしまおう。


▲ TOPに戻る



 次のステージへ

ステージボスを倒したら、出口へ向けてジャンプ。
足場には着地はできず掴まる形になるので、ここまできて落ちてしまわないよう、最後まで気を抜かずに。

次のステージはコーネルラインハルトともに処刑塔へ。
複雑な構造に加え、数々のトラップが待ち構えている。

▲ TOPに戻る