処刑塔

TOWER OF EXECUTION

(コーネル、ラインハルト共通ステージ)


さまざまな処刑道具が配置された不気味な塔。
ダメージの高さよりも、転落によるゲームオーバーの方が厄介。
なお、このステージでは明確な区切りがないので、簡易マップと併せて攻略していく。


※ 目測のため、マップの尺度は現物と異なる場合があります。


注意事項


第一区

第二区

第三区

第四区

第五区

第六区

第七区





 処刑塔での注意事項

処刑塔では、壁に配置された処刑器具が燭台の代わりになっている。
このステージ以降、全体的にレッドジュエルを手に入れる機会が少なくなるため、コーネルの場合は意識して集めるようにしておこう(前のステージで変身してしまったときは特に重要。 スタート地点でまだ変身中の場合は、戻るのを待ってから進もう)





このステージはスタート地点から出口まで全体的に足場が不安定なうえ、ほぼ全ての場所に熔岩が流れており、転落によるゲームオーバーが非常に多い。
ホワイトジュエルの配置数は多いので、要所要所でしっかりセーブをしていこう。

スタート地点の正面に見える傾いた建物は、最上部を除いて乗ることができない。
背景の一部と思って気にせずに進めよう。

▲ TOPに戻る



処刑塔・第一区




円形足場は決闘塔にあったものと同じ。
上に乗っているとだんだん沈んでいくので、あまりゆっくりせずポンポンと飛び移っていこう。
二つめの瓦礫の右側には骨柱が一体配置されている。
火炎弾は瓦礫の出っ張りを盾にすればまず当たらないので、慌てずにそこから骨柱の位置を確認して攻撃しよう。





長い通路では処刑塔のメイントラップ、振り子タイプのギロチンが配置されている。
左右に大きく移動しているので、通路上にないときを狙って通過していこう。
通路上に影が表示されるので、正確な位置はこれを目印にするとよい。
また、高さのあるものはしゃがんでいれば当たらない。

通路の切れ目に配置されたものは影が表示されないうえ、当たると熔岩に落ちてゲームオーバーになってしまうので特に注意が必要。
後半になると複合パターンで難しくなってくるので、位置は確実に把握できるようにしておこう。





トゲは地面から定期的に飛び出してくるトラップ。
ギロチンとの連携に焦ってしまいがちだが、トゲ自体の当たり判定はかなり小さい。
また、攻撃判定も飛び出す瞬間にしか発生しないので、それ以外のときは触れてもダメージは受けない。

通路の切れ目の先に配置されたもの以外はさほど警戒しなくても大丈夫。

▲ TOPに戻る



処刑塔・第二区




第二区前半は円形足場を渡って進んでいく。
ただし大きさが第一区にあったものの半分程度になっており、それぞれの間隔も微妙に差があるのでジャンプの制御がかなり重要。
二ヶ所にギロチンが配置されているのも厄介。
影が見えないので、飛び移る際は十分確認をしよう。

また、上の方に骨柱があるため、渡っている最中にロックオンマーカーが出ることがある。
円形足場を渡っているとき(下のフロアにいるとき)は攻撃を受けることはないので焦らずに。







後半は壁からが飛び出す通路。
が飛び出す場所とそれぞれの間隔は完全に固定されているので、一旦立ち止まって周期を調べてから通り抜けていこう。
攻撃判定は飛び出す瞬間しか発生しないので、飛び出したら体を押し付けるようにして走ると安全に抜けることができる。
通路の真ん中を進むのではなく、左右どちらかの壁に沿って移動するようにしよう。

通路の曲がり角にはブルースケルトンが一体立っていて(いない場合もある)、骨を投げて邪魔をしてくる。
骨は地面に落ちた後しばらくすると爆発、ブルースケルトン自体も倒すと爆発するので、あまり近寄らないようにして攻撃しよう。

▲ TOPに戻る



処刑塔・第三区




第三区は鉄網の下から吹き出すがメイン。
煙が上がっている場所に近づくと、下からが吹き出してくる。
場所は固定されているので、近くまで寄って立ち止まり、が吹きだした後に通り抜ければよい。
後述の落ちる鉄網ギロチンとの複合になると難しくなってくるので、簡単に避けられるうちに対処法を覚えておこう。





落ちる鉄網は上に乗ると外れて下に落ちるトラップ。
他の鉄網と比べて色が黒くなっているので、よく見れば簡単に分かる。
ただし、の手前や坂道をのぼりきった先などにも設置されているので、常に前方の鉄網を確認しながら進んでいこう。





出口前にはファイアリザードマンが二体待ち構えている。
主に火の玉を吐いて攻撃してくるが、この火の玉は攻撃して打ち消すことができない。
…とは言え、動きは遅いので避けるのは簡単。
斜めに移動しながら近づき、メイン攻撃の連打で倒してしまおう。
攻撃を当てると防御姿勢を取るが、構わず攻撃して問題ない。

▲ TOPに戻る



処刑塔・第四区




第四区はまっすぐに進むだけ。
途中でが現れるが、面倒ならスライディングを使って通り抜けてしまおう。

ラインハルトはここが初顔合わせとなる。
コーネルよりメイン攻撃の射程距離が短いので、かなり接近しなければならない。
一気に倒そうと思わず、敵が攻撃態勢を取ったら素早く逃げるようにしよう。





入口近くの足場を使って上のフロアを進んでいけば、と戦わずに済む。
ただし、代わりに出口付近にブルースケルトンが現れる。
ここにいるものは走って体当たりをしてくるので、距離を取って倒すか自爆するのを待ってから進もう。

▲ TOPに戻る



処刑塔・第五区



※ 黄色の実線は見えない床の範囲を示しています。



第五区のトラップは鉄球
壁や天井から巨大な鉄球が現れ、熔岩を飛び散らせる。
熔岩はもちろんだが、鉄球に当たった場合もダメージを受ける(普通なら鉄球に当たることはまずないが)
飛び散る熔岩は当たっても即ゲームオーバーにはならないが、ダメージが大きい。
飛び散る場所は完全に固定されているので、手前で観察し、安全な場所を確認したうえで通り抜けていこう。





曲がり角付近の地面には、三角の印がつけられている場所がある。
この印の先には見えない床がある。
この場所に限り見えない壁の補助がつけられていないので、あまり壁の方へは進まないように(簡易マップを参考に)
通路に沿って引き返す感じで進むと、ローストビーフが手に入る。
手前から吹き出すには注意しよう。

ちなみにこの場所はHardでもローストビーフになっている。

▲ TOPに戻る



処刑塔・第六区



※ 黄色の実線は見えない床の範囲を示しています。



第六区は通過するだけなら道なりに進むだけの簡単な場所。
敵もある条件を満たさない限り出現しない。

通路の左側にある柱の多くは攻撃を当てる(種類に関わらず三回)と壊すことができる。
よく見れば通常の柱とは違っているのが分かるはず。
中からはパワーアップなどが見つかるが、同時にスケルトンが現れる場所もあるので注意しておこう。





二体の串刺し死体の間には見えない床があり、傾いた建物の上部へ行くことができる。
見えない床、および建物の周辺には見えない壁があるので落ちる心配はない。
燭台からはローストビーフが手に入る。
傾いた建物から戻る際、通路上に二体のブルースケルトンが登場する。
第二区と同じくその場から移動することはないので、骨をかわしつつ近寄って攻撃しよう。





出口付近の地面には三角の印が付けられている場所がある。
この先にも見えない床があり、下へくだっていくとローストチキンが手に入る。
やはり一帯に見えない壁があるので、動き回っても落ちることはない。

ここでは戻る際、通路上にデビルアーマー(銀)が登場する。
デビルアーマー(銀)見えない床に入ることができないので、下側から攻撃すれば簡単に倒せる。

▲ TOPに戻る



処刑塔・第七区



※ 黄色の実線は見えない床の範囲を示しています。



最後の区画には全てのトラップが仕掛けられている。
円形足場鉄球の組み合わせや、トゲギロチンの組み合わせなど、これまでと比べると対応が難しい。

二つめの鉄球が落ちてくる場所には、地面についている赤い印からまっすぐ見えない床が伸びている(幅は二つの印の間)
やはり見えない壁の補助があるので、場所さえ間違わなければ安全。
先からはローストチキンが手に入る。





第七区は全体的に難しいが、特に最後のギロチンが曲者。
中央の小さな隙間を通り抜ける必要があるため、早すぎず、かつ遅すぎずにジャンプしなければならない。
二つのギロチンが重なった瞬間に飛ぶくらいが目安。

ここを抜けられれば、後は出口に向かうだけ。

▲ TOPに戻る



 次のステージへ

ボスは登場せず、出口に着けば処刑塔はクリア。
コーネルは続いて魔法塔へ、
ラインハルトは柱時計の間へ向かう。

いよいよ物語も大詰め。
がんばっていこう。

▲ TOPに戻る