悪魔城別邸

VILLA

(ラインハルト、キャリー共通ステージ)


広大な敷地を誇る悪魔城別邸が舞台。
落下によるゲームオーバーはなく、敵との戦いと謎解きがメインとなる。
ステータス異常を引き起こす攻撃を使う敵も出現してくるので注意が必要だ。


<BOSSデータについて>
・プレイヤーキャラクターの攻撃力は、システムのプレイヤーキャラクターの項目、及びサブウェポンを参照。
・威力はプレイヤーキャラクターの体力を100とした場合のダメージ率。




STEP 1 迷路庭園の鍵を手に入れる STEP 2 緑青の鍵を手に入れる
STEP 3 吸血鬼(男、女)を倒す





 STEP 1 迷路庭園の鍵を手に入れる

ステージが始まると、すぐにケルベロスとの戦いが始まる。

BOSS ケルベロス (×3)

Easy Normal Hard
体力 40.01
(×3)
40.01
(×3)
40.01
(×3)
噛み付き 5 10 12
備考 ・ 体力は20 + 20.01の二段階で構成される(端数分は切り捨て)
・ エネボール回避能力。

動きが素早く、複数体が同時に襲い掛かってくるのでダメージを受けやすい。
体力は少なめなので、逃げながら戦うよりも力技で押し切ってしまった方が被害は少なくて済む場合も多い。
数が増えると手がつけられなくなってしまうので、短期決戦が望ましい。
聖水やレベル2以上のがあると便利だ。





■ 噛み付き

ケルベロスの攻撃は、接近しての噛み付きのみ。
一体だけならかわすことは難しくないが、二体以上になるとかなり厳しい。


■ 戦い方

これといった確実な攻略法はないので、いかに接近させずに短時間で倒してしまうかがポイントとなる。
ケルベロスは正面の門と左の茂みから一体ずつ、時間をおいて右の茂みからもう一体が現れる。
できる限り、三体目が現れる前に二体を片付けておくようにしよう。
一体だけならバックステップを織り交ぜてのメイン攻撃で簡単に倒せる。
たまにフェイントを仕掛けてくる場合があるので、動きはよく見ておこう。
メイン攻撃は連打せず、一呼吸置く(引きつけてから攻撃する)ようにするとよい。

キャリーの場合、遠距離からエネボールを撃つと回避されてしまうことが多い。
サブウェポンを主力にし、エネボールはけん制程度に利用しよう。



ケルベロスを倒すと正面の門が開くが、すぐに左右の茂みからファイアケルベロスが現れる。
挟み撃ちされると厄介なので、まだ門をくぐるのはやめておこう。

BOSS ファイアケルベロス (×2)

Easy Normal Hard
体力 40.01
(×2)
40.01
(×2)
40.01
(×2)
噛み付き 5 10 12
ナパーム 10 10 10
備考 ・ 体力は20 + 20.01の二段階で構成される(端数分は切り捨て)
・ エネボール回避能力。

基本的なパターンはケルベロスと同じ。
攻撃の種類が増えているが体力は変わらないので、やはり短期決戦が基本。





■ 噛み付き

ケルベロスと同じ。
無理に避けようとしない方が無難。

■ ナパーム

直線状に広がる炎。
炎はしばらくの間燃えつづけるので、その場にいると連続してダメージを受けてしまう。
中距離で立ち止まったときはナパームの合図なので、素早く横方向に走って逃げよう。


■ 戦い方

基本的な戦い方はケルベロスと同様。
ナパームの攻撃だけ注意しよう。



ファイアケルベロスを倒してしばらくすると(または二つめの門に近づくと)、辺りが急に暗くなってしまう。
そうなる前に、一つめの門をくぐった辺りまで進んでおこう。
二つめの門のそばからゴーストケルベロスが登場する。

BOSS ゴーストケルベロス

Easy Normal Hard
体力 50.01 50.01 50.01
噛み付き 5 10 12
ナパーム 10 10 10
備考 ・ 体力は20 + 30.01の二段階で構成される(端数分は切り捨て)
・ 一定時間ダメージを与えずにいると、暗闇に溶け込む。
・ エネボール回避能力。

体力がやや多い以外、能力はファイアケルベロスと同じ。
ただ、攻撃を当てずにいると、暗闇に溶け込んで姿が見えなくなってしまう。





■ 噛み付き
■ ナパーム

ファイアケルベロスと同じ。


■ 戦い方

一体だけしか登場しないので対応は楽。
攻撃しつづけて暗闇に溶け込ませないようにしよう。

スタート地点なので、この三連戦であまりにもダメージを受けすぎてしまった場合は、リセットしてやり直すのも手。



ゴーストケルベロスを倒すと二つめの門が開き、先へ進めるようになる。
先は広場になっていて、中央に噴水、周辺に墓がいくつか点在する。
昼間はスケルトンが、夜間はゴーストスカルヘッドが現れる。
出現率は割と高めなので、時間待ちをしているときなどは少しゴールドを稼いでおこう。

門の右側にある墓(十字架)を壊すとパワーアップが、左奥にある墓を壊すとローストビーフが手に入る。





中央にある噴水には仕掛けがあり、夜の12時になると隠し足場が出現する。
これを使うと噴水の上にあるアイテムを手に入れることができる。
ただし、隠し足場が出現しているのはたったの一時間だけ。
足場が出現したら、素早く上がるようにしよう。
ゴーストスカルヘッドの動向にも注意が必要。



別邸に入り、正面にある階段をのぼろうとすると、突然吸血鬼(男)が襲ってくる。

BOSS 吸血鬼(男)

Easy Normal Hard
体力 50 60 70
100 120 140
6 11 16
10 15 20
吸血VAMP 〜15 〜15 〜15
コウモリ時接触 5 5 5
備考 昼間は体力が半減する。

素早い動きで近づき、爪や吸血攻撃を仕掛けてくる。
ゲーム最初となるVAMPのステータス異常攻撃を使う敵なので、注意が必要。
ちなみにこの吸血鬼はオルドレーだが、ここでは吸血鬼(男)と表記していく。





■ 爪

接近して片手を振り上げたら、爪攻撃の合図。
走って逃げるかバックステップを使って回避しよう。
バックステップの方が即座に反撃に転じられるので有利だが、慣れないうちは走って逃げてもよい。





■ 吸血

接近して両手を振り上げたら、吸血攻撃の合図。
捕まってしまうと噛みつかれて身動きが取れなくなってしまう。
3Dスティックを素早く動かすことで振り払うことができるが、振り払うまでに時間がかかりすぎるとVAMPのステータス異常が発生してしまう。

吸血鬼(男)の体力が減っている場合は、吸血されると同時に吸血鬼(男)の体力が回復してしまう(Easyは除く)
体力が減ってくると使用頻度が増す傾向が強い。





■ 戦い方

攻撃をバックステップでかわしつつ反撃していくのが一番効率的。
バックステップがうまく出せない場合は走り回って逃げ、吸血鬼(男)が攻撃を空振りしたら、その隙に振り向いて反撃していく方法を取ろう。
昼間の時間帯は体力が半減して倒しやすくなるので、時間も気にしておくとよい。

倒すとコウモリに変身して逃げ回るが、このときに攻撃を当てると必ずレッドジュエルを落とす(倒すことはできない)
ただし、接触するとダメージを受けてしまうのであまり近寄りすぎないように。



ロビーの中央にあるシャンデリアに攻撃を三回当てる(攻撃の種類は問わない)と、ローストチキン浄化石解毒剤のアンプルレッドジュエル(L)500ゴールドが出現する。

一階にある扉は向こう側から留め金がかけてあるため、こちら側からは開けることができない。
二階にある扉を通って先に進もう。



奥に進むとバラ園に出る。
このとき、夜3:00〜5:59の間だと、バラに水をやりに来た女性と会うことができる。
彼女の名はローゼ
吸血鬼らしいが、襲ってくる気配はない。
彼女は書庫へ行くようにと言い残して姿を消す。
以後、再び明け方に訪れても再会することはできない。

ここでローゼに会っておかないと書庫の鍵を手に入れることができず、先へ進めなくなる。
ローゼに会えるのは5:59までなので、6:00になってしまう太陽のカードは使えない。
このステージではまずローゼに会うことを最優先に考え、常に時間を気にしておこう。





バラ園から別邸の本館へ入り、最初にある寝室を調べると、奥から十字架を背負った男が現れる。
自称「最強のバンパイアキラー」、ビンセントだ。

バラ園でローゼに会っている場合、ビンセントから書庫の鍵がもらえる。
まだ会っていない場合は、「朝5時ごろにバラ園に女性が水をやりにきた」という話を聞ける。 この場合は鍵はもらえない。

ビンセントはずっとこの部屋にいるが、夜19:00〜4:59までの間はベッドで眠っているので話すことができない(ただし、初めて会うときはどの時間帯でも起きている)
ちなみに夜19:00になっても、それより前から部屋にいれば眠らず、逆に朝5:00前から部屋にいれば一向に起きてこない。
その場合は、一旦部屋から出て入り直せばよい。

ビンセントからは役に立つ情報も聞けるので、一通り話を聞いておこう。



長い廊下ではステンドグラスナイトが登場する。
能力的にはスケルトンの強化版のようなもので、体力が多く攻撃力が若干高い。
メイン攻撃を連打しているだけで倒せるので、特に問題はないだろう。
中距離における投剣攻撃だけ注意しよう。

ステンドグラスナイトを倒すと大量のレッドジュエルを落とす。
レッドジュエルが減っていたらここで補充しておこう。



寝室から長い廊下を挟んで反対側の部屋は、書庫になっている。
しかし、書庫に入る前に吸血鬼(男)を倒さなければならない。

BOSS 吸血鬼(男)

Easy Normal Hard
体力 50 60 70
100 120 140
6 11 16
10 15 20
吸血VAMP 〜15 〜15 〜15
備考 昼間は体力が半減する。

姿は違うが、能力はロビーで会った吸血鬼(男)と同じ。
ただし部屋が狭いため、若干逃げ回りにくくなっている。





■ 爪
■ 吸血

ロビーのときと同じ。
吸血を受けてしまったら素早く振り払おう。


■ 戦い方

部屋が狭いので死角に隠れてしまうことが多い。
Battle viewを使って捕捉しておくと便利。
この辺りでバックステップからの反撃を使いこなせるように練習しておこう。



書庫には敵が出現しない。
奥に進めばすぐに迷路庭園の鍵が見つかる。

▲ TOPに戻る



 STEP 2 緑青の鍵を手に入れる

迷路庭園の鍵を手に入れたら、長い廊下から広間を通り、裏口へ進もう。
ここで初めてアイテムの契約書が出現する。
以後、レノンを呼び出して使用アイテムを購入することができるようになる。
解毒剤のアンプルがなければ2〜3個買っておこう。
ローストチキンは迷路庭園のガーデンキーパーから手に入れることができるので、買う必要はない。

(補足)
広間にある壷の中には、物置の鍵が隠されている。
物置の中にはローストチキンローストビーフ浄化石(石像を調べる)、ホワイトジュエルが置かれている。



迷路庭園の鍵を持っていれば、鉄柵を開けて迷路庭園に入ることができる。
入った直後は敵が出現しないので(下記見取り図の★ 地点のガーデンキーパーは除く)、安心して探索しよう。



迷路庭園見取り図



A 使用人の部屋
(別邸ロビー)
B 別邸裏口
(別邸本館)
C マルス脱出イベント
開始地点
C' マルス脱出イベント
終着地点
D 地下への入口
a 迷路庭園の鍵 b 緑青の鍵 1 緑青の鍵 ガーデンキーパー

※ 赤線は扉。 矢印のついているものは、一度その方向に抜けないと反対側からは開けられない。
※ C 地点の近くにある扉は、マルス脱出イベントが始まるまで開けられない。
※ C' 地点の近くにある鉄柵は開けることができない(イベントでのみ使用)



四つある扉は全て開けることができない。
すぐにC 地点へ進んでもよいが、ローストチキンが不足している場合は★ 地点に行ってみよう。
不死身の怪物ガーデンキーパーがいるが、倒すたびに高確率でローストチキンが手に入る。

マルス脱出イベントが始まってしまうと、同時にスタチュードッグが現れるようになるため、安心して戦えなくなってしまう。
楽に倒せるこの時期に、できるだけ稼いでおこう。
ただし、ガーデンキーパーの攻撃力はかなり高い。
楽に倒せるといっても油断はしないこと。





先へ進む場合はC 地点へ。
マルスという少年に会うことができる。
話をしていると、突然二匹の犬が襲ってくる。
迷路庭園の入口にあった石像、スタチュードッグだ。
同時に騒ぎを聞きつけたガーデンキーパーも登場。
追撃を振り切りながら、マルスとともにC' 地点まで脱出しなければならない。
逃げるときはマルスの進む通りではなく、最短ルートを通ればよい。
マルスが攻撃されることはないので、気にしなくても大丈夫。



BOSS ガーデンキーパー

Easy Normal Hard
体力 30.01 30.01 30.01
チェーンソー 15 30 60
備考 ・ 一定時間が経つと復活する。
・ 高確率でローストチキンを落とす。

■ チェーンソー

チェーンソーを振り回しての近距離攻撃。
単独では大したことはないが、スタチュードッグと同時にこられると厄介。





BOSS スタチュードッグ (×2)

Easy Normal Hard
体力 1
(×2)
1
(×2)
1
(×2)
噛み付き 2 5 7
備考 ・ 一定時間が経つと復活する。
・ 噛み付かれると身動きが取れなくなり、攻撃もサブ攻撃しか使えなくなる。

■ 噛み付き

接近しての噛み付き攻撃。
威力は小さいが、噛み付かれると身動きがとれなくなる。
メイン攻撃も封じられるので、振り払うときはサブ攻撃を使う。





■ 戦い方

とにかく慌てないことが重要。
噛み付かれたらすぐにサブ攻撃で振り払う。
倒したら一定距離を進み(約5秒ほど)、振り返ってまた倒す…を繰り返しながら逃げていこう。
待ち伏せする場所は、できるだけ見通しのよいところにする。
ガーデンキーパーは復活するのが遅いので、一度倒したらスタチュードッグを三回倒すくらいまでは気にしなくてもよい。

サブウェポンの聖水があれば、適当な間隔でばら撒きながら進むだけで逃げられるので便利(振り返る必要もない)



無事にマルスを脱出させることができたら、長い通路を進んで1 の地点から緑青の鍵を手に入れよう。
この通路にはガーデンキーパーたちは入ってこれず、他の敵も出現しない安全な場所になっている。

次はb 地点へ向かうのだが、引き返して迷路庭園に入るのではなく、A 地点から一旦別邸に戻り(ロビーの一階に繋がっている)、再びB 地点から迷路庭園に入るようにした方がよい。
このときもガーデンキーパースタチュードッグが現れるので、行動は素早く行おう。

▲ TOPに戻る



 STEP 3 吸血鬼(男、女)を倒す

D 地点の扉から地下室へ入ることができる。
地下室を進み、奥にある棺の蓋を破壊すると、ロビーで会った吸血鬼(男)が現れて最後の戦いを挑んでくる。



STAGE BOSS 吸血鬼(男)

Easy Normal Hard
体力 60 70 80
120 140 160
6 11 16
10 15 20
吸血VAMP 〜15 〜15 〜15
急降下吸血VAMP 〜15 〜15 〜15
備考 昼間は体力が半減する。

ロビーのときより若干体力が上がり、新たな攻撃も使ってくる。
しかし、どれもかわしやすい攻撃なので適当に戦っていても簡単に倒せる。





■ 爪
■ 吸血

ロビーで戦ったときと変わらない。
障害物もないので、逃げるのは簡単。





■ 急降下吸血

天井に高く飛び上がった後、急降下して掴みかかる攻撃。
逃げ回っている(攻撃をさせない)と行ってくる。
攻撃自体は通常の吸血と全く同じ。
降りてきたらジャンプやスライディングを使って避けるだけでよい。
Rボタンを押すと天井にいるときの位置を見ることができるが、特に必要ではない。


■ 戦い方

やはりバックステップからの反撃が有効。
急降下吸血攻撃後の隙も狙い目。
倒して、吸血鬼の呪いから解放してあげよう。



STAGE BOSS 吸血鬼(女)

Easy Normal Hard
体力 120 120 120
5 5 5
吸血VAMP 〜18 〜18 〜18
コウモリ召喚 - - -
霧化 - - -
備考 体力、攻撃力は不変。

吸血鬼(男)を倒したのもつかの間、今度は犠牲になった女性が吸血鬼化して襲い掛かってくる。
新たにコウモリ召喚と霧化を使うが、基本的なパターンは吸血鬼(男)と同じ。





■ 爪
■ 吸血

吸血鬼(男)とほぼ同じ。
爪攻撃が弱く、吸血攻撃が若干強い。





■ コウモリ召喚

距離が離れていたり、霧化している状態のときに行ってくる。
その名の通り、コウモリを召喚して攻撃する。
召喚されたコウモリは、攻撃するか一定距離を飛ぶと現れた場所に戻って消滅する。
現れた端から倒していけばよいので問題はないだろう。

ちなみに召喚されたコウモリは、倒してもアイテムを落とすことがない。





■ 霧化

体力が半分を切ると使い出す。
霧状態になって、全ての攻撃を無効化する。
解除する方法はないので、霧化したら再び姿を現すまで待つしかない。
この状態のときはコウモリ召喚を頻繁に行ってくるので、距離を取っておくこと。
現れるときに霧がいくつか出現するが、Rボタンを押しておけば簡単に発見できる。


■ 戦い方

コウモリ召喚は鬱陶しいので、近距離で戦うとよい。
やはりバックステップが有効。
霧化したら距離を取り、コウモリを撃ち落としながら出現を待ち、再び接近して攻撃しよう。
のレベルが3なら、一気に攻勢をかけることで霧化させずに倒すことも可能。

▲ TOPに戻る



 次のステージへ

棺に近づくと底板がスライドし、隠し通路が見つかる。
ここへ飛び込めば次のステージへ進むことができる。
隠し通路発見後は、再び迷路庭園に戻ることができる。
やり残したことがあれば済ませておこう。

ラインハルトは地下坑道に、キャリーは地下水路に進む。
どちらもPOISONのステータス異常攻撃を持つ敵が出現するので、解毒剤のアンプルを用意しておこう。

▲ TOPに戻る